ヤマダ電機から株主優待が届きました。高利回り優待
ヤマダ電機から株主優待が来ました。
いつ届いたかというと、6月30日くらいです。
1,000円の会計で500円分の買い物券(実質半額)を使うことができるお得な優待券です。^^
ヤマダ電機の株主優待
今回は100株の保有なので6枚(3,000円分)×2(家族分)が届きました。
全部で6,000円分なので、12,000円会計まで使えます。^^
だからって、無駄な買い物はしないように気を付けないと。
保有期間と権利確定月でもらえる枚数が違ってきます。
ごちゃごちゃしていて面倒ですね。
もっとシンプルでいいと思うけど・・・
保有期間 | ||||
株数 | 権利確定月 | 1年未満 | 1年以上 | 2年以上 |
100株以上 | 3月末 | 2枚 | 5枚 | 6枚 |
9月末 | 4枚 | 5枚 | 5枚 | |
500株以上 | 3月末 | 4枚 | 7枚 | 8枚 |
9月末 | 6枚 | 7枚 | 7枚 | |
1,000株以上 | 3月末 | 10枚 | 13枚 | 14枚 |
9月末 | 10枚 | 11枚 | 11枚 | |
1,0000株以上 | 3月末 | 50枚 | 53枚 | 54枚 |
9月末 | 50枚 | 51枚 | 51枚 |
利回りはどうなってるかというと、株価を490円として計算すると下記のようになります。
保有期間 | |||
株数 | 1年未満 | 1年以上 | 2年以上 |
100株以上 | 6.1% | 10.2% | 11.2% |
500株以上 | 2.0% | 2.9% | 3.1% |
1,000株以上 | 2.0% | 2.4% | 2.6% |
1,0000株以上 | 1.0% | 1.1% | 1.1% |
100株で1年以上保有すると10%を超える高利回りになりました。
10年で投資額分の割引券がもらえちゃいます。
これってよくないですか。
成長の余地がないでしょと言われそうですが・・・
優待券はヤフオクやメルカリでも売れるので、不要の場合は売るのもいいですね。
ヤマダ電機の売上と営業利益
こんな感じです。
すごい経営が悪いイメージでしたが、思ったほどではなかったです。
コロナ後のデータはないので、第一四半期の結果が気になりますね。
株価推移
6ヵ月チャート
最近のチャートですが、多くの銘柄と同じような動きしてますね。
20年の長期チャート
2005年から急激に株価上昇^^
液晶テレビが大量に売れたころだったかな?
リーマン後からは、株価はほぼ変わらずで推移
コメント
自分は、買った銘柄をほぼ売らずに保有するスタイルです。
ヤマダ電機の株に関しても同様に保有をし続けます。
株主優待の利回りがいいので、いずれは元が取れるでしょう。^^
最近の電気屋さんって、お客がいなくなったなぁ~と思います。
店舗で商品を見て、ネットで買うとかは普通にしてますからね。
それでは。
投資は自己責任でお願いしますね。
最近のコメント