今後の投資候補株を探してみた。
コロナショックで株が全体的に下がっているので、今後購入する株を検討してみた。
狙っている株はどんなものか出来れば配当利回りが3%以上の銘柄今は株価が下がっているので配当利回りが上がっている。
しかし今後は減配の ...
ジーエフシー(株)(7559)の株主優待と利回り
今回はジーエフシー(株)です。
あまり聞いたことのない会社ですが、業務用の珍味や和食材の卸問屋です。
株主優待は自社取扱い商品利回りは3.72%
投資額は12万円から
業績は安定している。 ...
優待銘柄の配当性向一覧
優待銘柄の配当性向一覧をまとめてみました。
配当性向とは
「その期の純利益(税引後利益)の中から、配当金をどのくらい支払っているかをパーセンテージで表したもの」
パーセンテージが低ければ、まだまだ配当金を出 ...
日本株を購入しました。
前から欲しかった銘柄をコロナショックで暴落中に100株づつ何銘柄かを購入しました。
今後どうなるのかわからないけど、5年後に株価は元に戻ってるじゃないかな。
アークランドサービス ...
ジャパン・ホテル・リート投資法人(8985)の株主優待内容と利回り
ジャパン・ホテル・リート投資法人の株主優待内容と利回りについて紹介します。
ディズニーリゾート周りのホテル(オリエンタルホテル、ヒルトン東京ベイ)を保有しているリート投資法人です。
コロナショックで業績の悪化が ...
コロナショック後のNYダウ 勝手に未来予想図3
勝手にNYダウの今後のチャートパターンを予想してみました。
底入れのチャートパターンは有名なところで、下記の二つがあります。
一つはダブルボトム
それから逆三尊
(株)エイチ・アイ・エス(9603)の株主優待と利回り
今回は旅行会社のHISです。
現在コロナショックをもろに受けている旅行会社ですが、4月の権利確定銘柄なので株主優待内容と利回りについて紹介します。
要点をまとめると下記の通りです。
保有REITのジャパン・ホテル・リートがとんでもない事になってる。
保有REITのジャパン・ホテル・リートがとんでも無いことになってました。
拾っておきたいJ-REIT 今は買い場なのか。
コロナウイルスショックで、経済活動がストップ、株が大暴落していますが、
下落率の ...
ギグワークス(株)(2375)の株主優待内容と利回り
今回はギグワークス(株)についてです。
ギグワークスってどういう意味なのかなと思い、ネット検索したところ、「単発のフリーランスのように、隙間時間を使ってお金を稼ぐ」ということのようです。副業などを支援する会社ですかね。
くら寿司(株)(2695)の株主優待内容と利回り
今回はくら寿司(株)です。
くら寿司(株)株を買うのに必要な資金は、100株60万円近くあり、簡単には手だ出ない価格になっていましたが、コロナウイルスの影響で30万円台まで下がってきました。
まだまだ高い買い物 ...