自分用 S&P500勝手に予測
2022年6月現在
米国株指数S&P500指数推移を予測しました。
自分用ですので、参考にしないでね。
S&P500指数と政策金利の予想チャート
...
資産運用はこの3本で!おすすめETF
皆さん、こんにちは。
今回は資産運用おすすめ、3本のETFを紹介します。
貯金していても、お金は増えませんからね、是非資産運用をして老後資金を作っていきましょう。
忙しい人 ...
大統領選を前に、ダウの株価チャートが微妙な形になってきた。
アメリカの大統領選、もう少しですね。
現職のトランプさんと、バイデンさんどちらが勝利するのかは、全く予測不能です。
巷では、バイデンさんが優勢との報道もありますが、前回の大統領選では予 ...
これからはインドなのかなぁ~と思ってしまうこの頃。
世界の工場となっている中国ですが、中国香港国家安全法導入など最近ちょっと怪しい動きをしている。
未来のことはどうなるかは不明ですが、海外企業の脱中国工場の動きになった場合はインド辺りがいい投資先となるのかなと思う。 ...
初心者が投資をする場合、株と投資信託どっちがいい?
私が投資に目覚めたときは右も左もわからず、どの投資商品に注目すればいいのか全く分かりませんでした。
最初はどこから投資を始めたらいいのか、わかりませんよね。
今回は初心者が投資を始める場合、株と投資信託どっちに ...
高配当米国株ETF「HDV」を買ってみた。「SPYD」と相性いいらしいぞ。
コロナショックで株が下がっているので、米国関係に投資してます。
ネットサーフィンをしていたら「SPYD」と相性のいい高配当米国株ETF「HDV」紹介の記事がありました。
ETF「SPYD」は前回購入しているので ...