なぜ感情任せの株取引は負けるのか

2019年11月17日

個人で株の取引をする場合は、信用取引をされている方もいるとは思いますが、現物の株を買う人が多数と思われます。
期待していた株が、買ったとたんに下落。諦めて売れば上昇。
感情に揺さぶられ取引をしているとこんなことがよく起こります。
株を感情で取引するとなぜ負けるのか。
について自分が考えていることを語っていきます。

感情まかせに株を買うと負けます。

この株が上がってきた!これから有望だ。これからも上がるだろう。
こんなに話題になっているから上がるはずだ。と思っていても、そのときが頂点だったりする場合が多々あります。
一般的なストーリーはこんな感じでしょう。

  1. 株価が上昇しているのを見て欲がでる。
  2. 株を買ってしまう。
  3. 最初は株価が上昇し含み益になる。しかし欲が出て売れない。ここではワクワク気分。
  4. 一斉に利益確定売りが出る。買値近くまで一気に下がる。
  5. ちょっとの利益なのでまだ売れない。
  6. 更に株価が下落し、含み損になる。
  7. 買値近くで売りを考える。
  8. しかし、株価は戻らない。
  9. だらだらと株価が下落していく。
  10. 完全に自信を無くし株価を売る。
  11. 株を見るのが嫌になり相場から離れる。
  12. いつの間にかにその株は買値近くまで戻る。

相場の雰囲気に飲み込まれ、高値つかみをしてしまう。

話題になっているということは、すでに銘柄が有望だというのは広く知れ渡っており、
一般の人が気づいたときにはすでに株価上昇の終焉になっています。
情報をいち早くキャッチしているプロはすでに仕込み済みであり、一般大衆のなんちゃって投資家の人々は後から株を買う羽目になります。

チャートを見て高値で買っている人を見る

チャートを見てみましょう。

株価の上昇ともに出来高も増えています。つまり出来高が多いということは、多くの人が取引を行っているということです。
その出来高が最大になったところが株価の天井となるのが一般的です。
つまり株価が天井付近になったところで買っている人も多いということですね。
少数の人が下値で買って、多数の人が高値で買う。
人気の銘柄を買う感情まかせの投資は、高値掴みをするリスクが多くなります。

上昇している株を買っても利幅小さい

上昇の初動で買うことが出来れば、利益を得ることは出来るでしょう。
しかし、それが出来るのは相場を常に監視しているプロです。
一般の人はテレビなどで紹介されて、大きく値が上がったところで気づくのが常です。

人気がある株を買うと高値掴みのリスクが高くなります

テレビなどで取り上げられて、話題になっている銘柄をその場の気分で買うと痛い目に会います。
株価がぐんぐん上昇していると買いたくなりますよね。

それじゃ、どうすればいいんだ?

逆をすればいい。
簡単に言うと下記の3点をかな。

  • 人気の無い銘柄に注目する
  • 業績が安定している銘柄を探す
  • 株価が上昇していない銘柄

購入したら、相場は極力見ないようにするのが良いでしょう。