おもちゃのハピネットから株主優待の申込書が届きました。どんな物がもらえるかな。

今年も優待品が送られてくる時期になってきました。

3月末権利確定日の銘柄が多いので、優待をもらえる時期が集中します。^^

ハピネットも同様に3月末の権利確定日になっているので、6月くらいに優待カタログが送られてきました。^^

株主優待の紹介と業績について勝手に語っていきます。

ハピネット株主優待品

送られてきた株主優待はおもちゃとDVDのカタログです。

26種類の商品カタログだ。

この中から好きな商品を選んで、応募すれば商品が送られてきます。

選べるおもちゃでは、こんな感じです。

 

100株保有しているので、カタログからは1品選べます。

カタログの内容は、おもちゃ、スイッチソフト、DVD・・・

正直、選ぶものがない^^;

よし、R/Cホバークラフトでも選んで遊ぶか^^

 

お値段は張りますが、500株まで保有すれば「こども商品券」がもらえるので、少しは選択の幅が広がりそうです。

株数 優待カタログ こども商品券
100株以上 1品
500株以上 2品 2,000円
1,000株以上 3品 5,000円

権利確定月は3月末日

優待品は年に1回です。

ハピネットの利回り

利回りですが、優待品1品を3,500円で計算すると、高い利回りとなりました。^^

そんで、株価が下落しているので、配当利回りも上昇していますわ。

 

株数 優待利回り 配当利回り 総合利回り
100株 3.14% 4.48% 7.62%
500株 1.61% 4.48% 6.09%
1,000株 1.08% 4.48% 5.56%

優待品目的でなくても、配当利回りが高いのがうれしい。

売上高と利益

2020年5月13日に決算短信の発表がありました。

売上高推移です。

ほぼ横ばい?

営業利益率です。

利益率低いですね。

ハピネットでは4つの事業(玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメント)があり、利益率が低いながらも、どの事業も利益を出しています。

逆い言えば、どの事業も利益率が低いとも言える^^;

株価推移

6か月の株価推移

コロナショック後株価の戻りは限定的でした。

 

10年長期のチャート。

2017年から下落傾向。

扱っている商品の当たり外れが大きいかも。

コメント

優待品では、ほしい物はないけど、配当利回りはいいのでこのまま保有していく予定。

営業利回りが低いので追加購入はしない。

 

株価は2018年から半値になってしまったのは悲しい^^;

ネットで調べたら、2014年は妖怪ウォッチ銘柄として株価が上昇したようですね。

あの時は確かに妖怪ウォッチブームがすごかった。

また、何かのきっかけで物色されるでしょう。