初心者が投資をする場合、株と投資信託どっちがいい?

私が投資に目覚めたときは右も左もわからず、どの投資商品に注目すればいいのか全く分かりませんでした。

最初はどこから投資を始めたらいいのか、わかりませんよね。

今回は初心者が投資を始める場合、株と投資信託どっちにしたらいいのかについて、自分の意見を紹介します。

 

まず結論から

  • 投資信託をおすすめします。
  • 時間があって株の勉強をする意欲があれば個別株
  • どっちかっていうと投資信託がおすすめ

個々に説明していきますね。

初心者には投資信託をおすすめ

いろんな意見はあるとは思いますが、自分の意見は投資初心者には投資信託をお勧めします。

 

知識がなくてもそれなりに無難に投資ができることと、時間の効率が良いからが理由

理由

知識がなくても大丈夫

時間がかからない

少ないお金で広い範囲に投資できる。

専門の知識を持っているプロが、投資対象の調査選択また入れ替えをしてくれるので、それなりに無難やってくれます。

 

専門知識を得る時間や、投資の調査、投資物件の入れ替えなどの時間も削減できて、忙しい人にはうれしい限りなんです。

 

他には、お金を多くの人から集めて、運用するので、多額のお金が必要な投資対象に投資することができるメリットもあります。

 

いろんな銘柄に分散投資する投資信託を買えば、リスク分散のメリットもある

 

デメリットもあるでしょ!と言われそうですが、あります。

デメリット

手数料が高い

怪しい投資信託がある

手数料は確かに高いですが、インデックス運用(指数連動型)の投資信託は比較的手数料が少ないタイプをがあるので、それを選べばオッケー

 

手数料が高い、怪しい投資信託や、タコ足配当をする投資信託など投資家に優しくない投資信託が存在するで注意しましょう。

アクティブ運用の投資信託は一見良さそうですが、手数料が高く、手数料負けすることも。

銀行などで進める投資信託は手数料が高いのでやめましょう。

 

なので、まずはインデックス連動型を選ぶのが利口

 

ここまでのまとめ

  • 初心者には投資信託をおすすめします。
  • 知識がなくてもそこそこの運用ができる。
  • 専門家に任せて時間を節約。
  • 少ないお金で分散投資が可能
  • 手数料が安いインデックス運用型がおすすめ

時間があって株式投資への勉強を怠らない人は個別株

株の勉強を怠らない人は個別株もおすすめです。

 

上手くいけば投資信託よりも利益が出ちゃうかもしれません。

やっぱり儲かりたいですよね。

 

ただし、リターンが大きければリスクもそれなり大きくなるので、余裕資金で運用しましょう

 

個別株取引のメリットとデメリット

メリット

爆上がりする銘柄を掴めば、多額の利益を得られる。

株主優待が受けられる場合がある。

投資スキルがある程度身に付く。

デメリット
銘柄選択を誤れば、大損することも。

単元株単位では、ある程度のお金が必要。

銘柄の決算データなどの確認やチャート分析が必要(時間がかかる)

 

短期投資や長期投資などいろいろあるので、自分の性格にあった投資スタイルを見つけましょう。

 

株、投資の勉強をしたから必ず利益が出るわけではないのは当たり前。

未来は誰もわからない

 

自分で判断して利益を出せるのが魅力ですね。

 

個別株で分散投資をする場合はネオモバがおすすめです。

1株から買えるので、何万もする株も何百円とかで購入可能。

手数料も激安です。

とりあえずネオモバから始めるのもいいと思います。


それでもおすすめは投資信託

やっぱり投資信託がおすすめですね。

 

安定という点から、少額から分散投資が可能

 

おすすめの投資信託のタイプは、S&P500に連動するインデックス型がいいでしょう。

S&P500は米国株の500社を選んだ指数で、これに連動する投資信託です。

 

米国の投資になっちゃいますが、誰もが認める固い投資先です。

 

30年単位では年利10%をたたき出してる指数なので安心。

ただし未来はわからないので、過去を振り返っての話です。^^;

 

実際どれがいいのかについては、この辺あたりなんてどうでしょうか?

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

信託報酬は0.0968%とかなり安いです。^^

証券会社の検索窓から検索すれば出てくると思います。

 

最後に投資は自己責任でお願いしますね。