お金との付き合い, 日記, 生活, 節約

時短家電の代表格ドラム式洗濯機。

YouTubeでは、いろんな人が紹介して、耳タコの定番時短家電ドラム式洗濯機です。

 

洗濯物を突っ込んで、ボタンを押せばあとはほったらかしで、ふわっふわ ...

未分類

使った方がいい、お得な時短になるサービス特集。

最近よく時短ネタがあふれてるけど、こっちもおすすめの時短ネタです。

買い物行くのが面倒くさい

時間が掛かりすぎて、やりたいことが出来ない。

お金との付き合い, 日記, 生活

頼んでない物が届いた。

最近の買い物は、もっぱらネットが主流になってる自分です。

食料品以外はネットでポチポチ、宅急便屋さんが頻繁に自宅に商品を持ってきてくれます。

しかし、この間、頼んでもいない商品が届きました ...

ブログ運営, 日記

ヤフーオークション出品用の撮影ボックスを買ってみました。

楽天で購入したHIRANO撮影ボックスです。

見た目はこんな感じです。

大きさとしては40cmなので、中型か小物の撮影向きです。

お金との付き合い, , 米国株

アメリカの大統領選、もう少しですね。

 

現職のトランプさんと、バイデンさんどちらが勝利するのかは、全く予測不能です。

巷では、バイデンさんが優勢との報道もありますが、前回の大統領選では予 ...

お金との付き合い, , 株主優待

メガチップスの株価がコロナ前の株価を回復し、更に上昇中です。

株主優待は廃止、当期利益は二期連続の赤字、株価は1,000円強まで下落と悪いニュースばかりでしたが、株価が戻れば問題なしです。

メガチップスの株価推移過去 ...

お金との付き合い, , 株主優待

アルペンから、アルペングループ店舗で使える優待が届きました。

コロナの感染拡大で大変な世の中になってますが、アルペンの経営状態はどうなんでしょうか?

9月の月次報告がアルペンから出ているので、確認してみました。 ...

お金との付き合い, 日記

アマゾンのFBAの売れた物の見方について説明します。

私がFBAを始めたの頃は、売れたのは分かるが何が売れた分からない。

簡単なことなのに、どこを見ればいいのか分からないという事があったので記録として残しておき ...

お金との付き合い, 日記, , 株主優待

安倍首相から菅さんに政権が移行されましたが、関連銘柄としてITbookホールディングスが暴騰中です。

菅官房長官が検討を明示した「デジタル庁」の創設に絡み、思惑買いで株価が上昇してます。

ITbookホールディ ...

お金との付き合い, 株主優待, 生活

千趣会のベルメゾンで使える株主優待の使い方の紹介です。

普通に買い物をして、最後にちょっとひと手間で済むので、使いやす株主優待です。

千趣会のベルメゾン株主優待の使いたかた

ベルメゾンのWEBサイトに行きます。